【2019年7月】BREXIT関連、合意なき離脱を巡る攻防

2019年7月になって、保守党の次期党首決定が近づく中、いよいよ合意なき離脱があるのではないかという事でマーケット含め緊張感が高まる展開となっています。

そこで、ここではスポット記事として2019年7月現在における合意なき離脱の攻防を記します。

BREXIT全体のタイムライン記事は↓

BREXIT(ブレグジット)の交渉経緯と影響のまとめ(2019年4月~12月)BREXIT(ブレグジット)の交渉経緯と影響のまとめ(2019年3月)

保守党党首選挙の状況

7月24日注釈

2019年7月23日にジョンソン氏が保守党党首となり、イギリス首相に就任しました。

この記事はスポット記事として投稿しているので、当選前の内容もそのまま残します。

2019年7月に新しい保守党党首が決定し、そのままイギリスの首相に就任する予定です。

既に候補者はジョンソン氏とハント氏の二名に絞られていて、7月23日に次期党首が決定します。

今の所ほぼジョンソン氏が当選すると見て間違いないと思われています。

そのジョンソン氏はかねてより10月31日が来れば合意なき離脱も辞さない形で必ずBREXITを実現すると言っています。

invstem.com

もっとも、対抗馬のハント氏も合意なき離脱を行うと言明しています
注意

ジョンソン氏、ハント氏どちらが次期首相になっても「合意なき離脱」となる可能性は高いです。ただ、より強硬なのはジョンソン氏であるとよく言われているようです。

保守党党首選挙の詳細は以下の記事にてフォローしています。

【2019年5-7月】BREXIT関連、イギリス保守党選挙

ジョンソン氏の「合意なき離脱」の方法

ジョンソン氏は、あくまでEUと離脱協定で合意することを望んでいますが、必要なら合意なき離脱も辞さない考えを示しています。

ただ、合意なき離脱は議会によって阻止される可能性があるため、ジョンソン氏は議会の停会をするまたは、議会が休会している時に合意なきBREXITを実行させるのではないかと言われています。

ジョンソン氏は議会の休会時期を巧みに利用することを計画しているとの報道に対し、コメントを避けています。

invstem.com

もし休会を利用しないなら、はっきりと言明するでしょう
休会を利用した「合意なき離脱」の方法

11月初旬に議会の開会を宣言する「女王演説」が行われる予定ですが、議会は女王演説前に1-2週間の休会をするため、離脱期限の10月31日前後は休会になります。ジョンソン氏はこれを利用しようと考えていると報道されています。

ジョンソン氏自身は議会の休会というアイデアに魅力を感じていないとしながらも、その可能性について否定はしていません。

総選挙を見据えて強硬対応を演出か??

ジョンソン氏は近い将来に総選挙が行われる可能性をもちろん認識しており、保守党の支持回復に向け、強硬な離脱主張を繰り返すことが予想されます。

こう考えると、EUとの協議は平行線のまま、秋の離脱期限を迎える可能性が相応にありそうです。

イギリス議会の対応

イギリス議会は、休会を使った合意なき離脱をなんとか阻止しようと動いています

2019年7月18日、英下院は「合意なき離脱」を阻止することを目指した修正案を可決しました。

「合意なき離脱」阻止を狙った修正案

「北アイルランド法案」の修正案で、英領北アイルランドの自治回復に向けた進展状況について議会が特定の日に報告を受けることを定めています。

この「特定の日」を休会中に定めれば、休会中でも議会が開かれることになります。

1 COMMENT

Mason Rabold

I just want to tell you that I am all new to blogs and seriously enjoyed this web-site. Likely I’m planning to bookmark your blog . You really have fantastic writings. Appreciate it for sharing your webpage.

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です